2013年10月21日月曜日

クローズアップレンズ

単焦点の50mmに、クローズアップレンズの3と5を2枚重ねで装着













裏の田んぼの畦道で撮ったものばかりだけど、この時期はあまり色気がないんだよね。

マクロレンズが買えないからw、ごまかしごまかしw



2013年10月7日月曜日

smc PENTAX-M 1:1.4 50mm



この手のマウントアダプターは、高価なものから怪しい物まで数々あって、
どれを買ってよいか迷ってたんだよね。

使いたいカメラは、CANONのKiss X2で、
レンズは、高校の頃に買った、PENTAX ME Superについてた、
smc PENTAX-M 1:1.4 50mm


で、迷うのも飽きた今日このごろ、急に思い立って上記をポチってしまいました。

1万円を超えるものは、万が一期待はずれだった時にダメージがデカイし、
安価なものの中から、評価を吟味して(建前上)これを選んでみた。

説明書も何もなく、ただリングのみ入ってた。


ボディもレンズも黒なのに、リングはシルバーなのはご愛嬌

純正のレンズフードもつけてみた

マニュアルで絞りを決めて、カメラ側はAvかMで。

お気楽なカメラに慣れきった体には、感覚を思い出すのに時間を要するが、
なんとかなりそうだ。

ただし、

ME Superのファインダーは、ピントが合わせやすかったのに対し、
KissはAFが当たり前のカメラのためか、非常に合わせにくい。
老眼だとか、乱視だとかを抜きにしても合わせにくい。
おまけに、Kissはファインダースクリーンを交換できない。
(正確には社外品に取り替えることはできるが、純正対応していない)
つまり、ある程度まではいけるが、そこから先の微妙なところは、カンがたより。

慣れてくればなんとかなるかもしれないが・・・

一応、今日の試し撮り










2013年10月2日水曜日

くまもと本

熊本最強のガイド本らしい
お近くの本屋さん、または下記にて。

熊本本